PHONE

Articles
結婚式の衣裳選びは早めに行うのが吉!その理由とは?

結婚式の衣裳選びは早めに行うのが吉!その理由とは?

衣裳選びは結婚式準備の中でも特に大切で、多くの女性が慎重に時間をかけて進めるもの。
すでに冬の足音が聞こえてくる今日この頃、もうあっという間に今年も終わってしまいますね。年間を通して結婚式の準備が始まるタイミングとして特に多いのが年明け。年末年始にご家族との話が進み、年明け1月から式場選びや衣裳選びを開始するカップルさまはとても多いです。
今回の記事では、結婚式の衣裳選びを早めに行うメリットについてお話ししていきます。これから結婚準備をスタートされる方の参考になれば幸いです。

結婚式準備は何から始めるの?

結婚式の準備にはさまざまな項目がありますが、式場が決まり担当プランナーとのお打合せがはじまるまでにすべき準備としては以下の3つが挙げられます。

・結婚式の日取り決め
・結婚式場予約
・衣裳選び

これらの準備を進めるタイミングとしては結婚式からさかのぼって1年前から半年前くらいが目安。この3つを先に完了させていれば、あとは担当プランナーとのお打合せで段取りよく進めていくことができるのでひとまず安心です。
そして、式場選びと衣裳選びについては、当然のことながら空き状況により選択肢が狭まってしまうため、早めに進めておく方がより「理想の式場」や「理想の衣裳」を確保しやすくなります。
他の新郎新婦がもしもあなたの希望の日時でその式場や衣裳を押さえてしまえば、予約を取ることができなくなってしまいます。
式場に関しては「早く押さえなければ」という意識があるカップルさまが多いものの、衣裳に関してはなんとなく「後からいくらでも選べるだろう」と思ってしまいがちなのでここは注意が必要ですね。

衣裳選びは早い方が良いと言われる理由

結婚式の衣裳を選ぶタイミングはなるべく早い方が良いと聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。
衣裳選びを早めに行うべき理由は大きく以下の2つです。

・希望の衣裳が予約で埋まってしまう可能性がある
・衣裳が決まらないと決められない項目が多い

1つ目の理由はシンプルに、希望の衣裳があっても先約が入ってしまうとレンタルができなくなるというもので、イメージしやすいかと思います。 では、2つ目の理由「衣裳が決まらないと決められない項目」とは何か、について解説しておきましょう。
結婚式当日に使用するブーケ、そしてテーブルのコーディネート(卓上のお花やクロスの色など)に関しては、決める際にドレスの雰囲気やデザインが関係します。
結婚式は全てのコーディネートに統一感を持たせることがとても大事。カラードレスの色が何色かわからない状態では、会場のコーディネートは決められません。
ウェディングドレスをチョイスしたら、そのドレスに合うブーケを選び、そのブーケやカラードレスの雰囲気とマッチする会場コーディネートを決めていくことで、全体的な統一感が生まれます。
素敵なトータルコーディネートを完成させるためにも、衣裳を先に決めておくことがとても重要で不可欠。だからこそ、結婚式準備において衣裳は早めに決めるべきと言われているのです。

結婚式に向けて動き出す年始!

実は、結婚式場の予約が多く入り始める時期はお正月明けの1月とお盆明けのタイミング。この時期には多くのカップルさまが式場を予約し、本格的な結婚式準備をスタートされます。
と同時に、衣裳を決めるカップルさまもとても増えてくるのがこの時期です。ここで少し早めのスタートを切ることで、よりゆとりをもってゆっくりと慎重に衣裳選びを進めていただけます。
来年2024年に結婚式を予定されている方は、ぜひとも年内に少しずつ準備を進めてみられてはいかがでしょう。ちなみに、結婚式準備は衣裳選びからスタートするのもおすすめです。
当店マリアージュなら、数多くの魅力的な式場様と提携しているので、お二人のお好みに合った素敵な式場をご提案させていただけます。また、衣裳の雰囲気に合わせて結婚式場や結婚式全体の雰囲気をかためていく方法もありますよ。

まとめ

今回は、結婚式準備において衣裳を早めに決めておくべき理由について解説しました。年末年始でたくさんのカップルさまがご結婚に向けてお話を進められ、年明けにはたくさんの衣裳試着予約や式場見学予約が入り出します。
ぜひ、ひと足先に準備を始めましょう!何から決めれば良いかわからない方や、理想の衣裳がイメージできずお困りの方も、どうぞお気軽にマリアージュへお越しくださいませ。

※マリアージュでは、月に一回パーソナルカラー診断ができる試着フェアを開催しております。詳しくは店舗へお問い合わせくださいませ。

未分類

Wedding Articles
その他の記事